小林 宗明(そうめい)

茶道宗偏流 正教授
フードコーディネーター
NPO日本食育インストラクター
全国料理学校協会 教員
  • 茶道宗偏流の教授者である母の元、幼少の頃より茶道に親しむ。
  • 日本女子大学に在学中、桜楓会にて師事した青山宗欽先生より茶事の楽しみを学ぶ。
  • 卒業、結婚後も子育ての傍ら茶道の研鑽を積み、複数の著名な師による懐石料理、和菓子作り、及び茶事の指導を仰ぐ。
  • 茶道宗偏流、正教授職 取得後、手作りの和菓子を用いた茶道教室を開く。
  • 傍ら、調理専門学校に通い、調理師及びフードコーディネーターの資格を取得。
  • 現在、懐石料理教室「宗明庵」にて「茶懐石料理クラス」・「おもてなし懐石料理クラス」を開催するに至る。
  • 東日本料理学校協会 所属。

あなたにも、できるんです!!

こんなに美味しいお出汁が、実は、こんなに気軽にとれるなんて──
知らなかった方にこそ、お伝えしたいのです。

私は、教室でのおもてなしには、全力で心を尽くしております。
その中で生まれる、たくさんの笑顔と「美味しいですね!」のお声。

でもある日、ふと気づいたのです。
私の本当の喜びは──その“美味しいね!”が、
生徒さんの暮らしの中で広がっていくこと。

教室での数時間で終わらせたくない。
水紋のように、その喜びがご家族やご友人にも伝わっていってほしい。

高級な料亭でしか食べられないと思っていたようなものが、
実は、ほんの少しの工夫と、“ていねいさ”があれば、きちんと作れるのです。
丁寧ではあるけれど、こんなに気負わずできることだから。
あなたのキッチンからだって、きっと始められます!

茶懐石料理は、皆さまが思われているほど、難しいことではありません。

美しく季節感おふれるお料理をあなたのご家庭にも──
その喜びをあなたにも伝えたい。
私はそう願っています。